こんばんは
水香月です。とっても久しぶりの更新になってしまいすみません
ブログでメッセージを伝えるということに対して考えすぎてしまったりして
自分の中に葛藤や矛盾が多くあり、メッセージの発信ができなくなっていました。
最近それが人のお話を聞いたり
カウンセリングやタロットなど
さまざまなことの助けによりメンタルブロックがいくつか解決したことで少しずつ落ち着いてきたので
また記事を更新していきたいと思います。
よろしければお付き合いください
私の話はさておいて、今日の記事は傷つく恋愛をしないために、相手を見極めるためのポイントを3つをお伝えしたいと思います。
私自身の恋愛相手を傷つけてしまう人との恋愛を何度もして
やっとこさ信頼できる恋愛関係にたどりついた経験や、周囲の人を見ていて感じた傾向から
傷つけてしまう人、信頼関係が築ける人との間に、どんな差があったか考えて3つにまとめてみました
これが正解というわけでもないですし、もし恋愛で傷ついている方がいたら参考になればなと思って書いていますので
ここにあてはまる相手を好きな私はダメ!とか、そんな強固なものさしのようには考えなくて大丈夫ですからね
あなたの生活、あなたの人生ですから、自分優先で役に立ちそうなら取り入れるし、違うなーと思ったら流してしまう、そんな軽さでお読みくださいな
ポイント① お相手のことを大切な人に勧められるか
想像してみてください。

もし仮にです。
自分はお相手のことを好きじゃない状態で
自分の大切な友達や兄弟姉妹がお相手の方のことが好きで、できれば付き合いたいという相談をあなたにしたとします。
つまり自分(お相手が好き側)と大切な人(相談を受ける側)の立場が入れ替わった状態ということです。
あなたの大切な人がお相手のことを
「気になっているんだけど、どう思う?」
とお相手のことを気になっていない
あなたに相談してきたとして
あなたは大切な人になんと言いますか?
自分の恋愛になると
「いいかな」と思ってしまうことも
傷ついてほしくない大切な人に起こりうることとして考えると、「全然良くない!」となったりするんです。
冷静に幸せに導く視点を持てたりするんです。
「あの人と私の大切な人に付き合ってほしくない…」(嫉妬でなく、オススメしないという意味で)と思うのなら
その人はあなたにとっても同じく、オススメできない相手かもしれません
うまく想像できないよ〜という時は、あなたのお相手はそのままそこにいるとして
性格や立ちふるまい
生い立ちが全く同じだけれど
顔がお相手とは違う人を大切な人が好きだと言い出したと想像してみると、もう少し想像しやすくなるかもしれません
大切な人がその顔だけ違う中身そっくりさんと恋愛をして付き合うことになったとして、幸せになれそうかどうかイメージしてみましょう。
ポイント② お相手の周囲への態度
お相手の態度は周囲の人に優しいものでしょうか?誠実なものでしょうか?
相手のことを好きになると
ここ激甘になっちゃうこと多いんですが!
(私がよくなってました笑)
人に対して結構過激な悪口を言っていたとしても「それだけ傷ついたんだね!その人ひどいね!」とか
嫌いな人に結構キツい態度とってるの見ても
「あの人ひどいし、仕方ないね」とか
お〜い、全然仕方なくないぞ〜…
傷ついた=攻撃していい なんてことは全くないぞ〜…
と過去の私に言ってやりたい…。
本当に極稀に2〜3年に1回そういう態度があるくらいならば、このストレス社会ですから、仕方ないこともあるのかもしれません。
その方が普段が良い人ならばなおさら。
ただ私の過去のお相手にはこれが日常な方がいました。
それが悪いと言うつもりはありません。
その人にはその人なりの過去の傷ついた経験や恐れがそうさせているのは知っていましたし、私だっていつでも完璧に人に優しくなんてできません
その時はその傷も含めて受け止めようと思っていましたし。
結果的に彼に人を傷つけるのをやめさせようとする私と
それが自分の否定に思えて傷ついてしまった彼とで傷つけあって
お互い耐えられなくなってさよならしましたが(あくまで私達の場合のお話です)。
そんな経験も通して考えると
今回の記事のテーマである「一緒にいて傷つく相手を避ける」を重視するのであれば
やはりそういうことはない方が一緒にいて安心しやすいかなと思います。
これを読んでくださっているあなたが過去に深く傷ついた経験をしたことがあったり、自分の心が不安定になる時があるのならばなおさら
心が安定していて、人に攻撃しないで自分のバランスが保てているお相手だと一緒にいて自分もまた安定しやすくなる可能性が高いです
日常的に人に攻撃する人が
誰かにだけずっと優しいという可能性は
残念ながら低いです
もし一時的に優しかったとしても
その掌が返される可能性がずっとついてまわります。
もし機嫌が悪かったら?喧嘩したら?
周囲の人と同じ好感度にあなたがなった時に
周囲の人にしていたきつい対応を
あなたにもするかもしれません。
相手があまり接点のない人だとしても
よーく見てみてください
よっぽどの演技上手でもない限り
人に冷たい人というのは
日常生活に絶対になんらかの冷たさの片鱗があります。
外見でいうと
笑い方、口の動かし方、瞳
このあたりは特に出ますね。
(そこまでわかっていても見てみぬふりしていた過去の私よ)
相手を知りたい!と目的をもって見てみてください。
相手が愛のある人がそうではないか
絶対にわかるヒントがあなたの前に出てきますよ。
本当のあなたのセンサーは
もうとっくに知っていることですからね
あなたの意識が
「それを教えてほしい」というと
自然とヒントに注意を向けてくれたり
わかる出来事を起こしてくれるんです
なんだか魔法使いみたいですけど
誰にでも、もちろんあなたにもできることですから、まずは半信半疑でいいのでやってみましょう♫
ポイント③ 相手と大切な友人を会わせたいかどうか
もしあなたがお相手と付き合ったとして、大切な友人に会わせたい?と思いますか?
(友人と会っているイメージ図)
友人でなく、家族でもOKです。
頭でいくら「好き!」と思っていても
内心や無意識で
「いやちょっとこの人な〜…怖いとこあるよな〜…」と思っていると
なんとなく後ろめたさがあるので、人に紹介しづらい感覚があったりします
あと紹介したとしても
楽しいことにならならそうだな…
私が沢山フォローしなくてはいけないな…
等々感じる。
あと②が当てはまる人も
大切な友人に会わせたいと思えません。
友人に攻撃的こと言うかも…とか
普通に想像できてしまいますからね。
けれど内心や無意識が
「最高!」と言ってる相手だと
あなたがそもそも特に友人に恋人を
会わせたくない派の人とかでなければ
「なにそれ超楽しそう…」
「やだダブルデートとかしちゃう!?」と
わっくわくしてきますよ
あとこの想像、引き寄せの助けにもなるので、ワクワクするなら今後もぜひやってみてくださいね
おまけ 感覚に聴く
これは実際に私が感じた感覚の話なんですが
私が傷つくようなことや攻撃的なことを
私に対して影でしていたり
私に対して思っている相手のことを
思い浮かべた時って
なんでかヒヤッと冷たい感覚がお腹の方でします。
けれど本当に私のことを思ってくれていたり
心の温かい人のこと思い浮かべた時って
感覚のどこを探ってもポカポカしています。
わたしは温度で感じましたが色やにおい
いろんな感覚で感じる方いると思います。

こういうハッキリと目に見えない感覚は
気付けるようになると、色んなことを教えてくれますよ
お相手のことを思い浮かべてみて
あなたの身体はどんな反応が起きるかよく観察してみるのもオススメです
緊張した反応を起こすのか、リラックスした反応あるいは高揚感のある反応を起こすのか
なによりその反応は心地よいか心地よくないか、じっくりと自分の正直な反応を感じてみましょう
さいごに
さてこの3つのポイント+オマケの視点で、相手を見てみてどうでしたか?
大丈夫な気がする!と思えたのなら
そのお相手はあなたを傷つける可能性は低いと言えます。
超いいひとじゃ〜〜ん!!いっちゃいなよ〜〜〜!
(※水香月のイメージです(?))
ぜひさらに心の距離を近づけて
相手を知るべくおしゃべりやご飯など
行ってみてくださいな♫
なんだか怖い気がする…というお相手は
もしかすると恋愛に進むと
あなたを傷つけるお相手かもしれません
ただこれはあくまで、傷つけてくる相手かどうかを見るためのポイントで
全部大丈夫だとは思うんだけど
やっぱりなんかピンとこないかもな〜とか
ダメな気がするけど
でも相手と両思いになりたい!とか
あなたがそういう気持ちに気付けたのなら
それを大切にすれば良しなのです!
傷つく恋はつらいけど、その恋を
やめるかどうかはあなたが決めることです。
傷ついたとしても相手が好き!
そういう恋愛だってあります。
あくまでこれは、これまで恋愛で傷ついてきて、今度こそ安心して信頼できる相手と恋愛がしたい!
そんな方向けのポイントですから
これにあなたの気持ちが縛られる必要はないですからね
自分を大切にすることや
変な人かどうか見極める目とか
そういった力を助けてくれる
パワーストーンもありますので
悩んでいるのならオススメですよ

あなたの恋のお悩みのお役に立てたなら幸いです
大切にしたい人と誠実な関係を築くための
自己理解、他者理解を深めるためのセッションやってます。
タロットカード、禅タロット、西洋占星術、ルノルマンカード、チャネリング(守護霊・日本の神様など)、前世リーディング、心理学療法などさまざまな方法をその方に合わせてカスタムしてご提供します。
ご自身のこと相手のこと、そしてその関係の中で今起きていることを視て問題が起きている場合は解決のヒントを探します
とにかく自分のことをもっと知りたい
誠実な関係を築く相手を見つけたい
というテーマにも向いています。
詳細やお申し込みは以下のページからご確認いただけます